3限目、それぞれの学年の授業を少しずつ見て回りました。
<1年生 図工>
自分で選んだ作品に、題名や名前を書く練習をしていました。
心を込めた作品に題名を付けたり、名前を書いたりするのも大切な活動です。
<2年生 算数>
学習してきたかけ算のきまりを使って、九九の表を広げる学習でした。
九九は、2年生の大事なところです。しっかり自分の力にしましょう。
<3年生 外国語活動>
3年生の外国語活動。「ほしいかざりを集めて、カードをつくろう」という課題でした。一生懸命カードをつくったり、先生とコミュニケーションをとったりする姿がみられました。
<4年生 算数>
4年生は、プリント学習をしていました。
期末テストに向けて学習したことを着実に自分のものにしています。
<5年生 家庭科>
5年生の家庭科は、「物の使い方を考えよう」というテーマです。
整理整頓は、子供たちにとって重要課題です。
<6年生 算数>
6年生は、算数のテストの解説中でした。
間違えた個所、失敗したところがあったら、しっかりと復習しておきましょう。
<7年生 国語>
「矛盾」を学習していました。
「ほこ」と「たて」、同時に成り立つことのできない二つのこと、その由来となった話を知ると、この言葉も一層身近になると思います。
<8年生 体育>
柔道が進んでいました。立ち技の「膝車」、打ち込みをしたり、互いに映像を撮ったりして技への理解を深めていました。
<9年 英語>
関係代名詞(目的格)の省略。グループ学習で課題に取り組んでいました。