5学年

5年 りんごジャムづくり

ものづくり・デザイン科の授業で、講師の先生をお招きし、りんごジャムをつくりました。

材料は、先週りんご園で収穫したフレッシュなりんごです。

講師の先生に、一つ一つ丁寧に教えていただきました。

まず、りんごを洗い、皮をむきます。

りんごを薄く切り、グラニュー糖とレモン汁をいれ、水分が出てなめらかになるまで混ぜます。

水分がなくなるまで煮込みます。いい香りがしてきて、だんだんジャムらしくなってきました。

出来上がりです。アップルパイの中身のような、シャキシャキ感の残るジャムです。

新鮮なりんごだからこそつくれる品質です。早く味見をしてみたいな。

甘酸っぱくておいしいジャムでした。作業や片づけを分担して、仲良く楽しく取り組めました。

講師の先生には、とても手際よく早く出来上がったので、ほめていただきました。

これからも地元の美しい環境に感謝し、特産物に理解を深め、大切にしていきたいです。

 

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ