1学年
1年 道徳「はしのうえのおおかみ」
1年生の道徳は「はしのうえのおおかみ」でした。
椅子を橋にして役割演技をしています。椅子を橋にしようというのは、子供たちからのアイディアでした。おおかみになったり、くまになったり、うさぎになったりして、気持ちを考え、おもいやりや、周りの人に親切にすることについて、みんなで楽しく考えました。





